ちまたにはWordPressに関する情報がたくさん出回っています。書いている人も企業がやっているものから個人ブログまで多種多様。さすがにこれだけ情報が多いとどれが正しい情報なのかまよってしまいます。
そんなとき、その記事の書き手がWordPressに詳しいかどうかの最初の試金石としておすすめしたいのが、WordPressの表記が正しいかどうかという基準です。
「WordPress」が正しい書き方です
「WordPress」は商標登録されており、大文字小文字も含めこの書き方が正式書き方です。
ネット上の記事には「Wordpress」や「wordpress」といった書き方をしている記事もたくさんあるのですが、すくなくともライセンス関係にはあまり詳しくない書き手である可能性が高いです。わかりやすく日本語で「ワードプレス」と書いてある表記も間違いで、その場合「WordPress(ワードプレス)」くらいの書き方が妥当です。
出版社から出ているWordPress関連の本は全て表記が「WordPress」で統一されています。
たとえば、こちらの本は超初心者向けに書かれたWordPressの書籍で、大きくワードプレスとカタカナで表記していますが、きちんと補足でWordPressの表記も入っています。
ライセンスや商標関係のことというのは、ある程度詳しくないと意識しない部分です。だから「WordPress」ときちんと表記されているということは、書き手がWordPressについて知識をもっているといえる可能性が高いのです。
今日のアクション
実のところ、私自身もブログを始めたばかりのころは「wordpress」とか「Wordpress」とよく書いていました。当時はWordPressに関する知識はほとんどなかったので、今振り返る恥ずかしい限りです。