今Amazonで「Amazon Echo Show」を購入すると、無料で付いてくるのがアレクサ「Phillips Hue」です。ずっと使っていなかったのですが、今年のなってようやくセットアップしたので、使用感をレビューします。
「Amazon Echo Show」でPhillips Hueを使って見た
Phillips Hueって何?
「Phillips Hue」はスマートスピーカーと接続して音声で操作できる電球のことです。音声で操作できるので、いちいち電気をつけるのにリモコンなどを使う必要がありません。
「Amazon Echo」シリーズの場合、Amazon Echo Plus、Amazon Echo Showではそのまま設定を行えばランプを操作できるようになります。それ以外のAmazon Echoシリーズでは、ブリッジというデバイスを追加で購入しないと利用することができません。
とても便利そうなのですが、如何せんさすがにお値段が結構します。電球一つ3000円近くするので気軽に買う気にはなりません。
ですが、今「Amazon Echo Show」を購入すると無料でランプが1本付いてきます。多分これで試してねということなのでしょう。
セットアップ方法
それでは、セットアップ開始。まずはPillisps Hueはソケットに差し込みます。差し込みが完了したら、電気をつけます。
電気がついのを確認したらそのままの状態で、
と声をかけます。
すると、
回答があるのでしばらく待ちましょう。
しばらくするとこんな感じで、
と言われます。
こういう画面が出たら
と言ってみて下さい。
ランプが消えたらセットアップは正常に完了しています。
ライトの初期設定はアレクサアプリから
Phillps Hueのその他の設定は、スマホのアレクサアプリから行うことが出来ます。なぜかブラウザ側から出来ない項目もありこの部分は少し不親切です。
名前の変更
ライトを複数接続することも可能なので、その場合用途において名前を変えておいたほうがよいでしょう。
ライトの照明の色変更
照明の色は好みもあるので設定で変更したほうがいいでしょう。明るさもこの画面で調整できます。
今日のアクション
音声でライトをつけたり消したり出来たりする機能は1度慣れるとかなり便利で、手放せなくなります。
今回は、まだライト一つだけですが、今後部屋の照明も切り替えたりしたくなっています。また、ライト以外にもエアコンンの操作も同じような感じで音声で設定出来れば、全体便利だなと。いずれ挑戦してみることにします。
Posted from SLPRO Z