累計16000部突破!本好きのためのAmazonKindle読書術絶賛発売中。

「Sandwich Adsense」のアクティブインストール数が200を越えて嬉しい

  • URLをコピーしました!

私がWordPressコミュニティにお世話になるきっかけは実はプラグイン開発に挑戦したところからでして。当時記事中に広告を簡単入れられるプラグインはないかとあれこれ探したのですが見つからず、自分で作ることにしました。

参加したWordBench 東京でプラグインを作ったところ、勧められてWordPressの公式ディレクトリに登録。その後バージョンアップを重ねていまに至ります。自分用に作ったものでしたがおかげさまでダウンロード数が200を越えたので、レビューを頂いているブログ記事を紹介します。

スポンサーリンク

ゆとり世代の投資家jun様

https://ytrsdijun.com/archives/2812

私がプラグインをリリースしたとき、一番最初に感想を寄せて頂いたのがjunさんでした。最近は地元福島を中心に、地域ブロガーとしても活躍しておられます。本当にありがとうございます。

その後もバージョンアップ時には使用感を相談させて頂いたりして、参考にさせております。

こーへいいんふぉ様

https://ko-hey3809.com/blog/advertisement-into-post

こちらもリアルな場でもお会いしたことのあるブロガーのコーヘイさん。数年前、四国へ移住したあとはお会いする機会がありませんが、ブログで近況報告は拝見させて頂いております。

ブログ記事中に広告を貼る方法の一つとして、「Sandwich Adsense」をご紹介頂きました。感謝です。

future-nova様

http://www.future-nova.com/entry/sand

かなり丁寧に「Sandwich Adsense」の使用方法について解説頂いております。こういう記事を書いて頂けるのはプラグイン作者冥利につきるところです。

まとめの部分にある広告は記事は一つしか入れられないは、たしかにその通りです。対応できないか検討させて頂きます。

沖縄発ブログ構築コンサルOBC様

https://satoshi-nkzt.com/wp-adsense-three-display/

こちらでも記事中に広告記事を出す一つの方法として紹介頂いております。こちらのブログ記事でも、1記事中の広告の下図が話題になっているので、やはり対応したほうがよいかなぁと感じる次第です。

今日のアクション

やはり挿入できる広告数を増やして欲しいという要望が多いので頑張ってみることにします。その他にも実現したい機能がいくつかあるのですが、手が回っていません。しばらくお待ち頂きますようお願いいたします。

なお「Sandwich AdSense」のプライグインページは

Sandwich Adsense — WordPress プラグイン

になります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

累計16000部突破の電子書籍「《増補改訂版2020》本好きのためのAmazon Kindle 読書術: 電子書籍の特性を活かして可処分時間を増やそう!」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。「コミュニケーションの力で新しい価値を生まれる場を作る」をミッションに「モンハコ〜問題の8割はコミュニケーション」を運営中。