Sony Bank WalletとPayPayを連携したらカードの枚数が減って便利

世はキャッシュレスブームですが、個人的には10年以上前から出来る支払いは全てクレジットカードでするようにしています。ポイントは貯まるし、いちいち家計簿つけなくても用途が記録されるので便利だからです。

ただ、メインで使っているクレカがJCB系列なので決済出来ない店があるのが難点。もう一枚Visaカードを持っても良いけれど、カードを二枚以上持つと忘れたころに請求が来て慌てたりするので避けています。

ということで、Visa系列でも決済出来るようにデビットカードを作る事に。どこのカードが良いか調べた結果、ソニー銀行のSony Bank WalletならPayPayと連携も出来てとても便利だとわかりました。

デビットカードの利点

Sony Bank Walletはソニー銀行のデビットカード。デビットカードとは、決済すると銀行口座の残高から直接お金が引き落とされるカードのことで、クレジットカードに比べ使いすぎを防止出来て、残高の管理がしやすいです。

Visaのクレジットカードが使えるお店ならクレジットカードの代わりに使えます。

メインがJCB系列のクレジットカードを使っている私にとっては、JCBが使えない時のカードとしてVISAデビットカードがあると、忘れていたころに請求がくるといったトラブルを防ぐことが出来ます。

Paypayに連携出来る

JCB系列のカードを使っていて不便に感じていたのがPaypayのチャージに使えないことでした。

最近は、 QR決済が普及してきてカードもSuicaも使えないようなお店でもPaypayだけは使えることが結構あったのですが、カードからのチャージが出来ないため、いちいちセブン銀行などのATMなどに行ってチャージしていました。

これは流石に不便さを感じていたのですが、PaypayはVisa、MasterCard系列のデビットカードなら登録することが出来ます。Paypayとデビットカードを連携した場合、都度のチャージは不要。Paypayで利用した金額を即時で銀行口座から引き落とされます。

無駄な操作も減って残額も銀行口座で管理出来るので、かなり快適です。

ポイント還元は管理の手間とのバランスで考える

PayPayの場合、例えばYahooカードに登録すればSony Bank Walletを登録するよりもはるかにポイントの還元率が高いです。ですが、クレジットカードの枚数を不用意に増やすのには抵抗があります。

持っていると思わぬとろこで使ってしまったりする可能性もありますし、そもそも私は財布にこれ以上カードを増やしたくありません。

今メインで使っているクレジットカードはSuica一体型でこれがあれば、クレジットカードとしてもSuicaとしても利用できます。

これにSony Bank WalletのVisaデビットカードとPayPayがあれば、世の中のキャッシュレス決済の9割以上には対応出来るのでポイント還元率が多少落ちようとも、管理するコストが減ることで相殺できると考えています。

個人的に単純なポイント還元率に踊らされるのは返って無駄使いに繋がると感じています。

今日のアクション

現在、財布に入っているカードはメインのカードが1枚とデビッドカードが一枚だけでとてもスッキリしています。使わないものは財布に入れたくないです。

和田稔 Avatar