ライフハック– category –
生活を便利にするガジェットの紹介や仕事や日常を快適にするアイデアなどを書いています。
-
最近ネットフリックスで見ているおすすめアニメを晒します。
ここのところ、久しぶりにアニメ視聴熱が高まっております。 私の場合、ネットフリックスは契約しているもの、見ているのはほとんどアニメでして。幸いなことに今の世の中はアニメ好きを堂々と公言出来る空気感が醸成されているのでありがたいです。今から... -
激動の2022年!一年の出来事を振り返ってみる
本日は、2022年12月30日。あと2022年もあと一年で終わりです。例年言っていますが、あっという間の一年でした。今年はプライベート的にもいろいろ変化のある年でした。 今年の個人的出来事を振り返ってみます。 【引っ越し】 https://monhaco.com/daily-mo... -
【2022年版】Amazonブラックフライデー買ったものまとめ
去る11月28日から12月1日まで行われたAmazonのブラックフライデー。欲しいものがいろいろとあったので私もこの機会にいろいろと購入しました。せっかくなので、購入したものを晒してみることにします。 【【2022年版】ブラックフライデー買ったものまとめ... -
Echo Bugs 第2世代をタイムセール祭りで購入!KindleとAudibleの音声コントロールが良い
最近、愛用していたワイヤレスイヤホンのバッテリーすぐに切れるようになり、使用時間が30分を切るようになってきました。これはそろそろ寿命かなということで、新しいイヤホンを物色しておりました。 ですが、私、ここ1年半くらい、カメラ関連の講座や機... -
2022年のAmazonプライムデーで購入したモノまとめ
2022年の7/12(火),13(水)にAmazonの大型セール「プライムデー」が開催されています(この記事を書いている時点でもう終了間際ですが)。 今年は、物価高になっていることもあるので変えるものはまとめ買いしておきたいところ。私がセールで買ったものをま... -
【円安】Apple経済圏からの離脱は少し考えておいたほうが良いかもしれない
2022年7月7日現在、円安が進んで約1ドル135円になっています。これを受け、7月1日にはApple製品が結構な額の値上げをされています。値段をみながらうなってしまいました。 私はiPhone 3gsを入り口にここ10年くらいはApple製品をいろいろと揃えてきたのです... -
新居で買い直した家具や家電などを晒してみる
引っ越して一ヶ月が過ぎました。新しい家での生活も落ち着いていきました。引っ越しに当たっては、古くなった家具や家電なんかも買い換えたのですが、自分の備忘録の意味も込めて買い換えた家具や家電をここで晒してしまうことにします。 【洗濯機】 実は... -
引っ越しの時に粗大ゴミ出しが間に合わなかったのでUberで運んだ件
引っ越しをしました。なんとか無事終わったのですが、17年分ぶりの引っ越しだったので、何かと戸惑うことばかり。やはりいくつかトラブルは起きまして。 その中の一つが、粗大ゴミ出しでした。 【回収依頼を出すも間に合わず】 引っ越しの準備をすすめる上... -
コンベクションオーブンでIHコンロ要らず!新居で凄い役に立つ件
新しい家での生活にもだいぶ慣れて来ました。新居は概ね快適なのですが、いくつか不満に感じる点もあります。その一つがガスコンロがなくIHコンロになっている点。 IHコンロは熱の温度が低めで温めるまでに時間がかかります。サッと炒め物の調理をしたい時... -
Xiaomi Mi スマートバンド6 を購入!これこそ最強のサウナ用スマートウォッチだ
サウナ内でつけられるスマートウォッチが欲しいと考えて昨年購入したのがXiaomiのMi Band 4。4000円程度という安価な価格でサウナで心拍数を計測できるため、重宝していました。 https://monhaco.com/miband4-review/ ですが、実は無くしてしまいました。... -
2021年はカメラで散財!今年かって良かったモノをまとめるよ
現在、2021年12月29日。今年も残すところあとわずかとなりました。2021年は私にとっては、とにかくカメラの年。特に2021年後半は写真ばかり撮っていたような気がします。 というわけで、今年買って良かったものを振り返る訳ですが、多分カメラ関係のものが... -
シロカの電気圧力鍋に電源が入らなくなった時に自力で直す方法【自己責任】
私、結構自炊しているほうでして。料理にあまり手間はかけたくないので、便利なのが、シロカの電気圧力鍋。ですが、先日いきなり電源が入らなくなってしまいました。 実はこの故障は2回目。これは不良品と諦めてあたらしいのを買うかと考えたのですが、ネ...