2023年になって、OpenAI社が開発したChatGPTに注目が集まっています。私もエンジニアの端くれなので、いろいろと触って、どんな風に使えるのか。使い勝手があるのかを試しています。
個人的に一番可能性があるなと感じたのはプログラムコードの作成。これについては、やっぱり凄い。昔から仕様記述からプログラムコードを生成する研究や製品って、いくつも出てきていたのですが実際使えるものってほとんどありませんでした。
ですがChatGPTはそれらとは一線を画しています。こんな感じでプログラムを書いてというと本当にプログラムコードを生成してくれます。しかも生成されたコードに対する修正指示も与えることが出来てしまいます。
そもそもChatGPTは、インターネット上にある情報をベースにして作られていて、ネット上には、Githubをはじめて様々プログラムコードが公開されているため、これをベースに学習してプログラムコードを生成しているらしいです。
なんというかプログラミングに関しては、今後仕事のスタイルが大きく変わっていきそうな気がしています。
その他にも、アイデア出しの壁打ちとして使ったり、人生相談をするような使い方をしている方もいるようですが、個人的には結構そういう使い方には懐疑的。
そもそも、そのベースとなっている情報がインターネット上にある情報である以上、そもそも表層的なものがほとんどなわけで。世の中、案外本質的な情報というのは、インターネット上には出回らないものなので、そんなに有能な秘書にはならないだろうなと感じるのです。
一つ言えるのは、これまで以上にいわゆる論理的思考というのが人間社会で価値を持たなくなる可能性が高いということ。論理的思考とは言い換えると過去の事例から未来を推測する考え方ではあるのですが、どう考えても人間よりAIの方が優秀で勝ち目はありません。
一方で過去のデータからなんでも未来の出来事を判断出来るかということは、全くなく。むしろ世の中想定外だらけのことがおこるわけで。今後、人間に求められていくのは、感性に基づいた判断力、直感力のようなものになってくるのだろうなと感じています。
判断基準を自分の外に持つのではなく、自分の内側に強く持つ。それが出来なければAIに振り回される時代が来ていると感じるのです。
今週の気になっている本
Microsoft OfficeにもChaGPTをベースにしたAIが搭載されるそうで。これにはかなり興味があります。AIとうまく付き合えるかは、今後のビジネスの生産性に大きく影響を与えるのは間違いないでしょう。