累計16000部突破!本好きのためのAmazonKindle読書術絶賛発売中。

WordPress 6.4がリリース!ブロガー的気になった機能を紹介するよ

  • URLをコピーしました!

本日、11/8にWordPress 6.4がリリースされました。今回のアップデートはいわゆるメジャーアップデートと言われるアップデートで、大幅な機能追加などが含まれます。

この新しいバージョンには、パフォーマンスの改善、新しいデフォルトテーマ、より便利なブロック管理機能など、多くの魅力的な機能が含まれていますが、その中でブロガーとして個人的に気になった新機能をご紹介します。

新デフォルトテーマ「Twenty Twenty-Four」

WordPress 6.4では、「Twenty Twenty-Four」という新しいブロックテーマが導入されました。

WordPress 6.4では、サイトエディター内でパターンを簡単に管理できるようになりました。新しいパターンを作成する際に独自のパターンカテゴリを追加できるようになり、サイトエディター内のパターンタブでは、カテゴリ別に整理されたパターンが表示されます。

添付ファイルページのデフォルト無効化

これまで、アップロードされた添付ファイルごとにページが作成されていましたが、これらのページは検索エンジンによってクロールされ、SEOには不適切と考えられていました。WordPress 6.4では、新しいウェブサイトでは添付ファイルページがデフォルトで無効化されています。

画像のライトボックスポップアップ表示

投稿やページ内の画像をライトボックスポップアップで表示することができるようになりました。

これまでプラグインなどで実現した機能ですが、これによりユーザーはページを離れることなく画像を拡大できるようになります。

今日のアクション

WordPress 6.4にはこの他にも複数ブロックエディタの改善などが含まれます。ぜひチェックしてみて下さい。アップデートのときにはバックアップは忘れずに。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

累計16000部突破の電子書籍「《増補改訂版2020》本好きのためのAmazon Kindle 読書術: 電子書籍の特性を活かして可処分時間を増やそう!」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。「コミュニケーションの力で新しい価値を生まれる場を作る」をミッションに「モンハコ〜問題の8割はコミュニケーション」を運営中。