累計16000部突破!本好きのためのAmazonKindle読書術絶賛発売中。

WordPressに出会ってから11年が過ぎたので、これからの関わり方を考えてみる

  • URLをコピーしました!

当ブログは、2012年1月にアメブロで開設、そして2012年5月にWordPressに移行しました。そして、本日は2023年5月7日。私がWordPressに出会って11年の月日が過ぎました。11年、いや凄いです。

この時期になると必ず、WordPressとの歩み的な記事を書いています。

昨年は10周年を迎えたということもあり、これまでの10年の振り返り的な記事を書いていました。

あわせて読みたい
WordPressに出会ってから10年が過ぎた 当ブログは2012年1月に更新を某社の無料ブログサービスで開始。そして2012年5月のGWに独自ドメインを取得して、WordPressにお引っ越しをしました。 この2022年のGWでWor...

振り返りに関して言うと、去年充分にやっているので今年はこれからのことを書いてみることにします。

ニュースでも取り上げられていますが、ついに日本でも新型ウィルスが2類から5類に移行し、いわゆる自粛期間が完全に終わりを告げることになります。

先日は、WordPress 20周年を記念してWordPressの産みの親マットさんも来日してくれました。ちなみにマットさんと会うのは2015年3月以来約8年ぶりです。

あわせて読みたい
WordPress20周年イベントに参加!WordPressとAIの未来についてマットのお話を聞いてきたよ 来る2023年5月27日でWordPressは、誕生から20周年を迎えます。変化の激しいWebの世界で同じプロダクトが20年も使われ続けるのは、とても希有なことです。 というわけで5...

これにともないWordPressコミュニティでもWordCamp Tokyoを始め、様々なオフラインイベントが復活します。WordPressの魅力の一つはコミュニテイ活動が活発なことだと常々感じているので、この灯火を消さないように私もイベントへの参加や、関われるところでは運営にも積極的に関わっていきたいと考えています。

私が運営している山梨WordPressMeetupも、基本はオフラインの勉強会ですが、機会を見つけオフラインの会もどんどん開催して行きたいとかんがえております。オフラインだけでやってしまうとどうしても地域との関わりが薄くなりがち。やっぱり地域との接点があってのWordPressMeetupなので、その点は意識して地域を巻き込んで行きたいです。

なによりも11年前の私がWordPressと出会ったことで救われいる部分があるので、これからWordPressに関わる人達にもその恩恵が行き渡って欲しいと心から願っています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

累計16000部突破の電子書籍「《増補改訂版2020》本好きのためのAmazon Kindle 読書術: 電子書籍の特性を活かして可処分時間を増やそう!」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。「コミュニケーションの力で新しい価値を生まれる場を作る」をミッションに「モンハコ〜問題の8割はコミュニケーション」を運営中。