Amazon Echoの音声アシスタントAlexaに新たな機能として、話す速度の調整機能が追加されました。これまで一定の速度でしか話さなかったAlexaを話す速さを変えることが出来ます。
おぉ ひょっとしてKindle本の読み上げも速度調節できるのではと期待したのですが、残念ながら出来ませんでした。
スポンサーリンク話す速度の調整の仕方
Amazon Echoで話す速度をは早くするには、こんな感じです。
この状態で、もう一回早く話してというと、さらに早くなります。
遅くするときはこんな風に話かければOK。
さらに遅くする場合も、もう1回ゆっくる話してと話かけるだけです。
話す速度をもとに戻したいときは、
と声をかけるだけで元に戻ります。
Kindle本の読み上げに使えないか
この機能を知った時に最初に頭に浮かんだのが、Kindle本の読み上げ機能。
Amazon EchoはKindle本の読み上げが出来るのですが、良き上げの速度もこんな感じで話かけたらスピードが変わるなら便利だと考えました。Kindle本を倍速とかで読み上げてくれたら読書が捗るなと。
さっそく試してみました。
まずは読み上げ開始。
これで、Kindle本の読み上げが開始します。ここで、
と声をかけてみます。すると、
おぉ、読み上げの速度が変わると期待したのですが、残念ながら読み上げの速度は変わらず。アレクサに話かけた時だけ速いスピードで返事が返ってきます。うーん、ちょっと期待しただけに残念。
速度調整できるのは、あくまでAmazon Echo本体の音声のみ。Kindle本を読み上げは、アレクサスキル内部の別の領域でやっているということでしょう。出来れば、そのうちKindleの読み上げ速度の調整も出来るようになって欲しいです。
今日のアクション
Kindle本の速度調整は出来ませんでしたが、こうやってAmazon Echoも徐々に便利になっていると実感出来る機能追加です。今後の展開が楽しみです。
Posted from SLPRO Z
累計16000部突破の電子書籍「《増補改訂版2020》本好きのためのAmazon Kindle 読書術: 電子書籍の特性を活かして可処分時間を増やそう!」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。「コミュニケーションの力で新しい価値を生まれる場を作る」をミッションに「モンハコ〜問題の8割はコミュニケーション」を運営中。