累計16000部突破!本好きのためのAmazonKindle読書術絶賛発売中。

Fire HD 8 タブレットを購入!Kindleの読み上げが便利

  • URLをコピーしました!

現在、Amazonではサイバーマンデーセールという2018年最後のビックセールを開催しております。いろんな品物が安くなっているのですが、私の目を引いたのはFire HDタブレット。8インチ16GBのモデルがなんと4980円。

実はFire HDタブレット。2018年発売の第7世代からKindleの読み上げに対応しているのです。

スポンサーリンク

読み上げの設定の仕方

FIreタブレットでBooks(Kindleアプリ)を立ち上げたら、ホーム画面の左上にあるメニューをタップします。

Fire HD 8


サイドバーにメニューが表示されるので「Setting」を選択。

Fire HD 8

「Text-to-Speech」をONにします。

Fire HD 8

これで設定は完了。あとは読みたい本を起動して、画面の下の方をタップすると、読み上げの表示が出てくるので、再生を開始出来ます。

Fire HD 8

速度の調整も1倍から7倍まで調整可能です。

iPhoneの読み上げより手軽

Kindleを音声読み上げする機能はiOSにもAndroidのもあるのですが、いずれも本当はKindleを読み上げるためのものではありません。画面に表示された文字を音声を読み上げる機能で、Kindleでも利用できるというだけのことです。

それに比べると、Fire HDの読み上げ機能はKindleのために用意された機能であり、iOSやAndroidよりも使い勝手がいいです。

サイバーマンデーやプライムデーのようなタイミングでFire HDはかなり安くなるので、音声読み上げ専用端末ととして購入しても損はないでしょう。今日のアクションFire HDはこれまでマンガ専用端末として利用していましたが、今後は音声読み上げもかなり活用出来そうです。これでセールで5000円なら良い買い物だったと言えます。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

累計16000部突破の電子書籍「《増補改訂版2020》本好きのためのAmazon Kindle 読書術: 電子書籍の特性を活かして可処分時間を増やそう!」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。「コミュニケーションの力で新しい価値を生まれる場を作る」をミッションに「モンハコ〜問題の8割はコミュニケーション」を運営中。