累計16000部突破!本好きのためのAmazonKindle読書術絶賛発売中。

新年あけましておめでとうございます!ブログ10年目の年。よろしくお願い致します。

  • URLをコピーしました!

新年あけましておめでとうございます。2021年がはじまりました。本年もどうぞよろしくお願い致します!2020年から続きコロナの影響は今年も続きそうですが、2021年はもっと明るい年にしていきたいと考えております。

さて、当モンハコブログは2012年の元旦から開始して、2021年はなんと10年目突入の年になります。いつも続けることが大事だとは考えていますが、10年ってなると自分のことながら凄いなと感慨深いものがあります。

特殊メイクで日本人初のアカデミーショーをとった辻一弘さんが、受賞時に

「何かを積み上げるのには、10年かかる。」

と言われていたのが、自分の心の中に残っています。この言葉を辻さんが言われたのが、2018年で今から3年くらい前。そこからなんとなく10年ということを意識して来ました。

そして、辻さんは続けて「その後は、やりたいことはいろいろ繋がっていくようになる。」とも言われていて、自分自身もブログを続けていくことがその他のいろんなことに繋がっていくはずという想いで10年書き続けて来ました。

結果として、これまでもブログを書き続けた結果、予想も出来ないようなところからお声かけ頂いたりして来たのですが、10年目突入という節目の年を迎え、今後ブログの更新を続けていくことでどんなところに繋がっていくことが出来るのか、とてもワクワクしています。

コロナ禍の影響もあり、なかなかに大規模なオフラインイベントというのは難しい時期ではあるのですが、オンライン、オフライン関わらず、2021年は新しいことに取り組んでいく年にしていきたいと考えております。

スポンサーリンク

今日のアクション

正式には、ブログが10周年を迎えるのは、2021年が終わる時なので、それまでいつものようにコツコツ淡々を大事にしながら、ブログを続けて行きます!関係者の皆様、本年も変わらぬお付き合いをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

累計16000部突破の電子書籍「《増補改訂版2020》本好きのためのAmazon Kindle 読書術: 電子書籍の特性を活かして可処分時間を増やそう!」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。「コミュニケーションの力で新しい価値を生まれる場を作る」をミッションに「モンハコ〜問題の8割はコミュニケーション」を運営中。