累計16000部突破!本好きのためのAmazonKindle読書術絶賛発売中。

オンラインヨガ「SOELU」と契約。外出自粛時の運動不足解消に最適!

  • URLをコピーしました!

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、外出は最低限に控えています。

ただ、自宅にこもっているとどうしても運動不足になりがち。ストレスもたまります。自宅で運動するのに良いサービスはないかと探した結果、オンラインでヨガレッスンをしてくれるサービスを発見。体験レッスンに参加して凄く良かったので契約することにしました。

SOELU | オンラインヨガ・フィットネスのソエル

オンラインでのヨガレッスンはメリットが沢山あるので紹介します。

オンラインヨガレッスン「SOELU」ってどんなサービス

オンラインヨガ「SOELU 」はヨガスタジオで集まってやるようなグループレッスンをオンラインで接続して、スマートフォンやパソコンのカメラ越しにインストラクターの先生と一緒に行うサービスです。

自宅でヨガマットを引いてiPhoneごしにインストラクターの先生とつながります

イメージとしてはZoom越しにヨガの指導をしてもらうような感じになります。

インストラクターの先生とスマホやPCからオンラインでつながって、ポーズを見てもらいながらやるので、自宅にいるとはいえヨガスタジオに近い感覚でレッスンを受けることが出来ます。

私は、スマホで接続しつつポーズが大きな画面で確認したいので、iPhoneを自宅のテレビにミラーリングさせて映しています。

今回のような外出が出来ない状況でも、自宅にいながらヨガのレッスンが受けられるのです。

受講の仕方

オンラインのレッスンを受講するには、Webページまたは専用のスマホアプリを利用します。

レッスンは1回30分のコースと60分のコースの2種類があります。

予約した時間の5分前からレッスンの部屋に入ることが出来ます。部屋に入ったら、インストラクターの先生と簡単にご挨拶してからレッスンを開始。専用アプリを使っているので、自分以外の受講者はインストラクターの先生にしか見えないようになっています。他の参加者の姿は見えないので自分のポーズに集中することが出来ます。

レッスンが始まるとこちらからの音声はオフになり、先生の声だけが聞こえてきます。ただしカメラはオンになっているのでこちらのポーズは先生がチェックしていていて、適宜アドバイスを貰えます。

何度か受講していますが、オンラインでもインストラクターの先生はかなり丁寧にカメラ越しにポーズにチェックをしてくれので安心です。

この当たりのサービスの設計は小さいお子さんなどがいて静かにしにくい方にも嬉しい仕組みです。

受講に必要なもの

自宅でレッスンを受ける上で必要なものは、大の字になって寝られる位のスペース、ヨガマット、動きやすい服装です。

ヨガマット

床の上でポーズをとるのでヨガマットはあったほうが良いです。高価なものは不要です。Amazonで2000円前後で売っているもので十分です。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

累計16000部突破の電子書籍「《増補改訂版2020》本好きのためのAmazon Kindle 読書術: 電子書籍の特性を活かして可処分時間を増やそう!」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。「コミュニケーションの力で新しい価値を生まれる場を作る」をミッションに「モンハコ〜問題の8割はコミュニケーション」を運営中。