本日はお知らせです。今年の5月に発売して電子書籍「<<新版2017>>本好きのためのAmazonKindle読書術」が本日、Print On Demand版として紙の書籍でお求め頂けるようになりました。
もともと今回の2017年版は紙の本にする予定はなく、電子のみの予定だったのですが、読んで頂いた皆様のおかげで Kindle総合1位を獲得したり、月替わりセールに選ばれたりと好評頂くことが出来ました。
その勢いにのって編集を担当して頂いている金風舎さんから「またPOD版出しましょう」ということでオファーを頂いた次第です。
拙著は電子書籍の使い方を説明している電子書籍です。ですが冷静に考えると電子書籍の購入の仕方からまだ分からないとお困りの方もおられるはずです。その意味でPOD版で出すことには一定の意義があるのではと考えております。
また本好きの方の中には、やはり本は紙であるべきということで電子書籍に対してまだ抵抗を感じている方も多くいるように感じております。私としてはその気持ちは分かるのですが、電子書籍には電子書籍の良い部分があると感じています。
いきなり電子書籍を購入することに抵抗があるようでしたら、是非このPOD版を手にとって頂ければと考えております。こちらのPOD版を片手に Kindleデビューして頂ければ私としてはこれほど嬉しいことはりません。
累計16000部突破の電子書籍「《増補改訂版2020》本好きのためのAmazon Kindle 読書術: 電子書籍の特性を活かして可処分時間を増やそう!」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。「コミュニケーションの力で新しい価値を生まれる場を作る」をミッションに「モンハコ〜問題の8割はコミュニケーション」を運営中。