累計16000部突破!本好きのためのAmazonKindle読書術絶賛発売中。

ウェルスダイナミクスの内的価値のコンサル受けてブログのミッションを少し変えた

  • URLをコピーしました!

自分が何を感じている時に喜びを感じ、何を欲していきているのか。私の周りにはこういうポリシーのはっきりした友人が多くてときどき羨ましくなります。

私はこのあたりの感覚が希薄で、いろんなスキルはあるけれど自分が何がしたいのかよくわからないという状態が長く続いています。長年続けているブログも「一体何について書いているのですか」と初見の人に聞かれると結構言葉に詰まることが多いです。

この状態をなんとかしたいと年末にウェルスダイナミクスのコンサルを受けたともさんに再度「内的価値」のコンサルをお願いしました。内的価値とは、自分の内面を「情熱」「才能」「知識」「人脈」「人格」「目的」の6つの要素から分析し、自分とは何者かを明らかにすることです。

私のまわりのライフハック系の人の間では、最近ウェルスダイナミクスに興味を持っている人が多く、よくプロファイル診断がSNSのタイムライン上に流れてきたりします。

ですが本当の意味でウェルスダイナミクスを活用するためには、この内的価値を定めることがもっとも大事だと言われています。

確かに内的価値がはっきりすれば、冒頭で書いたような迷いもなくなるかもと考え、コンサルを受けてみました。

コンサルの内容は、ひと言では表現できるものではないのですが、端的にいうと「おぉ なるほど」となる部分が多く、肚落ち感が半端ありませんでした。

ちなみに内的価値の中でももっとも土台となる私の情熱の部分は「多くの人と円滑なコミュニケーションを通じて頼られること」。

たしかに私は特に意識していなくても顔が広いとか言われたりするわけですが、自分でもどうしてそうなるのかがわかりませんでした。その意味でこの内容はとてもしっくり来ました。私はいろんな人とコミュニケーションをとって行くのが好きなのです。

そう私は人繋がることに喜びを感じるし、価値がそこにあると考えているのです。ブログのタイトルも別に意識したわけでなく「問題の8割はコミュニケーション」になっていますし。

さて、このコンサル受けたあとに昨年作ったブログのミッションを見直すと外れていないながらも少し違和感がありました。

現在のブログのミッションは「コミュニケーションの力で新しい価値を発見する」。

んー なにか違う。私自身はただ新しい価値を生み出したいのではなく、新しい価値が継続的に生まれるような刺激的で楽しい場を作ることに興味があるのです。イノベーションは必ずしも個人の力だけでなく、場の力大きい。そう感じるのです。

ですのでブログのミッションを少し変更します。

「コミュニケーションの力で新しい価値を生まれる場を作る」

なんというかこっちのほうがしっくり来ます。今やっている読書会の活動も、WordPressコミュニティの活動も全てはここに繋がってくる気がしています。

新しい価値を作っていける場作り、そしてそれをコミュニケーションの力で生み出していくことこそ、当ブログと私のミッションと言えるのです。

今週の気になっている本

自分がわからなくなる状態というのは結局のところ自分には出来ないことを頑張り過ぎた結果なのかもしれません。自分が本当に望んでいる本来の自分にもどることが人生という度の目的かもしれない。ぼんやりしていますが最近そんなことを感じています。

今日のアクション

というわけでブログのミッションを変更しました引き続きよろしくお願い致します。このミッションの実現のため、読書会をはじめ様々な活動を継続していく所存です。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

累計16000部突破の電子書籍「《増補改訂版2020》本好きのためのAmazon Kindle 読書術: 電子書籍の特性を活かして可処分時間を増やそう!」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。「コミュニケーションの力で新しい価値を生まれる場を作る」をミッションに「モンハコ〜問題の8割はコミュニケーション」を運営中。