祝2周年!山梨WordPress MeetUpという居場所作り

次の12月18日の山梨WordPress MeetUpは第24回。毎月1回ペースで開催しているので、次で丸2年を迎えることになります。

もともとは山梨に縁もゆかりもなかたわかですが、金丸文化学園さんの居場所を作るというミッションに共感して、MeetUpをはじめました。

開始して第3回目でパンデミックが発生して、いきりなりオンライン開催に切り替わってしまうことに。ですが、結果としは、これがいい方向に働いたと感じています。

オンラインに切り替わることで、山梨だけでなく全国から参加される方が増えましたし、運営側、オーガナイザー側の負担も軽減されました。結果がこれが2年間毎月開催出来ている状態につながっていると考えています。

でも、オンラインだと居場所つくりにならないのではという声が出そうですが、そんなことはなく、毎月開催される山梨WordPress MeetUpを楽しみしてくれる方もたくさんいて、外出自粛が続いた中で一定の役割を果たしていたと感じています。

そして、登壇者同士の繋がりも出来てきて、そこで一つコミュニティが生まれつつあるもの大きいかなと。個性的で魅力的な登壇者が多いのも山梨WordPressMeetUpの魅力だったりします。

ただ、やはりオンライン開催の限界があるのもまた事実。もう少し状況をみつつオフライン開催が可能な状況になれば、今のオンライン開催を維持しつつ、平行して不定期のオフラインイベントをいろいろとやっていく予定です。

いわゆるもくもく会的なイベントや、ワイナリーツアー的なイベントを考えています。

WordPressコミュティのカルチャーである多様性を受け入れるということと、金丸文化学園の居場所つくりというミッションの両輪を大事にしつつ、今後も運営を続けて行こうと考えています。

今週の気になっている本

多様性を受け入れるとは言ったものの、多様性を受け入れないのも多様性なんていうパラドクスもありまして。多様性というものについて、どこまで深く向き合えているかという怪しいなと感じ始めています。

この「多様性の科学」という本は、そういうことを真剣に考えるきっかけになりそうな本です。