累計16000部突破!本好きのためのAmazonKindle読書術絶賛発売中。

人生初!北海道旅行に行ってきました。撮影したスナップ写真を晒します

  • URLをコピーしました!

11月3日から5日まで二泊三日で北海道旅行にいってきました。私は九州出身で、これまで北海道に行ったことはなく、これが人生初めての北海道上陸です。

もともと一人旅が好きで無く、これまで北海道に知り合いもいなかったのでいったことがなかったのですが、ここ数年仲良くしてくれている北海道の友人が出来たので、この機会にということで行ってきました。観光でまわってところの写真をいくつか晒してみることにします。

こちらは北海道大学のポプラ並木。よくテレビなんかで見る場所ですね。効用の季節でもあり、黄色の葉がものすごく綺麗でした。

続いて、札幌から小樽へ。小樽の商店街を歩きながら撮影スポットを探します。

ポケモンのマンホール。こういうの見つけると写真撮ってしまいますね。

手宮線跡地という列車の廃線跡地。まさに写真撮影にもってこいの場所です。

線路の写真って、無条件に味がありますよね。

小樽といえば運河。赤煉瓦倉庫が綺麗ですね。

続いては札幌に戻って地下街の様子。とても地下街がとても綺麗だったので思わず撮影してしまいました。

定番ですが札幌の時計台。周りに高いビルが無ければもっといいのになぁ。

こちらも定番ですが札幌の電波塔。これをみるとさすがに札幌に来たという気分になります。

残念だったのは、北海道の赤煉瓦庁舎が改装工事中だったこと。ちゃんとした姿でみたかったです。

実のところを言うと、天候は3日間を通してあまり良くなく、その点は残念だったのですが、それでも、人生初、北海道でしたがとても楽しめました。食べ物も美味しかったし最高です。また時間をみつけて行きたいです。

今週の気になっている本

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

累計16000部突破の電子書籍「《増補改訂版2020》本好きのためのAmazon Kindle 読書術: 電子書籍の特性を活かして可処分時間を増やそう!」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。「コミュニケーションの力で新しい価値を生まれる場を作る」をミッションに「モンハコ〜問題の8割はコミュニケーション」を運営中。