Kindle月替わりセールから気になった本をピックアップ(2017年12月版)

毎月恒例 Kindleの月替わりセール。最大40%オフで電子書籍が購入できます。今月のたくさんの本がセールになっていますが、その中から個人的に気になった本を紹介します。

私は書籍はKindle Oasisで読んでいます。
Kindle OasisとKindle Paperwhiteとの違いって何?
Kindleの読書術を書籍で紹介しています。→本好きのためのAmazon Kindle 読書術をチェック!

夢をかなえるゾウ

_

笑って泣けてためになる。水野敬也さんのベストセラー書籍です。自己啓発書などによく書かれている内容を引用しながら、テンポよくお話だすすんでいきます。

なぜ人は自己啓発書を読んでもかわることができないのかという普遍的なことが本書のテーマです。もしドキッとする人がいたら読んでみて下さい。

ブログ飯〜個性を収入に変える生き方

_

いつもお世話になっている染谷昌利さんのブログ飯。一部のブロガーの間では、鉄板のキーワードになっています。タイトルのインパクトとは正反対に内容は真摯に情報発信する大切さが書かれており、そのギャップに戸惑う人も多いようです。

なんとなくブログ飯ってきいたことあるけど、まだ読んだことがないという方は是非。

空気の研究

_

いまや当たり前のように使われる「空気を読め」という言葉。日本人は何かにつけて付和雷同です。ですが、戦前の日本人はなんと空気を読むを恥と考えていたらしいのです。

今の社会の閉塞感の原因が垣間見れるロングセラーです。

マンガでやさしくわかる認知行動療法

_

ショックなことがあって落ち込んだ。精神的に辛いなど、ストレスを抱え込んでいる人は多いです。でも、それは本当ですか。物事は受け止め方で随分とストレスの度合いも変わります。

そしてそれに気付かせてくれる具体的なメソッドが認知行動療法です。コミック形式でわかりやすく解説されているので、入門書としておすすめです。

ザ・プラットフォーム

_

Google、Apple、Amazon、FacebookなどなぜIT企業はなぜここまで世界を席巻することができるのか。ITの技術は世界をどこに導くのかがわかりやすく具体的な事例を通して書かれています。非IT系の方におすすめの本です。

30日間片づけプログラム

_

大掃除を年末に慌ててやってはいけないということをご存じでしょうか。大掃除は一ヶ月くらいかけてちょっとずつやっていき、最後に普段手の届かないところに時間をかけるくらいが理想です。

12月の大掃除計画を立てる参考になりそうです。

自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと

_

自由を手にいれるために必要なことは執着を捨てることが本書のテーマだと言えるでしょう。Superfly、平井堅、CHEMISTRYなど人気アーティストを数々手がけた四角大介さんの哲学がちりばめられた一冊です。

マンガでやさしくわかる傾聴

_

コミュニケーションに苦手意識をもっている方に是非読んで頂きたいのがこちらの本。傾聴とは、相手の心の声に耳を傾けること。漢字で言えば聞くではなく、聴くといえるでしょう。

傾聴という言葉の概念をしっているだけでも、コミュニケーションに対する意識がかなり変化するのは間違いありません。