【全63冊】モンハコ特選!おすすめ書籍まとめページ

私は、年100冊程度の書籍を読んでいます。これまで定期的にジャンルごとおすすめ本を紹介してきましたが、今回それらの本の振り返って整理して紹介することにします。

【全63冊】モンハコ特選!おすすめ書籍まとめページ

コミュニケーションの苦手意識をなくすためのおすすめ書籍7選

コミュニケーションの苦手意識をなくすためのおすすめ書籍7選 | モンハコ

まずは当ブログのタイトルにもなっているコミュニケーションに関する本について。世の中の全ての悩みは対人関係の問題であるとアドラーがいっているように、これで悩んだことがない人はいないのではないでしょう。

こちらの記事で紹介している書籍では、対人的なテクニックに加え、自分自身の内面を振り返ってコミュニケーションに対するスタンスを見直せる本も紹介しています。

働き方改革の波に乗る!おすすめタスク管理書籍7選

働き方改革の波に乗る!おすすめタスク管理書籍7選 | モンハコ

経営コンサルタントの大前研一氏は、人生を変えたければ

  • 付き合う人を変える
  • 住むところを変える
  • 時間の使い方を変える

というこの3つを実践すればいいと言われています。この中でもっとも手をつけやすいのが時間の使い方です。時間の使い方を変えるにはまずはタスク管理の仕方を見直すことが大事です。働き方改革が叫ばれる昨今、自分の時間の使い方をこちらの記事の本で見直してはいかがでしょうか。

一年の目標達成におすすめの書籍7選

一年の目標達成におすすめの書籍7選 | モンハコ

一年の計は元旦にあり。毎年元旦に今年の目標を立てているという方も多いのではないでしょうか。別に元旦に拘ることはなく、中長期的な視点にたった目標を立てることは大事なことです。こちらの記事では、自分のミッションや目標の立て方、さらにはそれを継続するために参考になりそうな本まで幅広く紹介しています。目標を立てるのがどうも苦手でという方におすすめです。

習慣力を身につけるためのおすすめ書籍7選

習慣力を身につけるためのおすすめ書籍7選 | モンハコ

いくら素晴らしい目標を立てたとしても、日々の取り組みとしてそれを継続出来なければ意味がありません。継続してモノごとに取り組むために必要な力とは習慣力のことです。一見性格の問題に見える習慣力ですが、実は習慣化するためには決まった定石というものが存在します。こちらの記事では私が読んでとくにこれはいいという本を集めました。これらの本を読めば、あなたも習慣力を身につけられるはずです。

新しいアイデアを生み出すための書籍7選

新しいアイデアを生み出すための書籍7選| モンハコ

人工知能が人間の仕事を奪っていく時代。単純労働はなくなり、人は付加価値の高い製品やサービスを生み出さなくては生き残れないと言われています。逆を言えばアイデア一つで巨万の富を築ける可能性があるということです。

アイデアというと荒唐無稽な印象を受けますが、実はアイデアの出し方にもパターンがあり、先人の知恵がそこに眠っています。その中でも私が特にこれは良かったという本をチョイスしてこちらの記事にまとめています。

ビジネスモデルを創り出すためのおすすめ書籍7選

ビジネスモデルを創り出すためのおすすめ書籍7選 | モンハコ

アイデアまで考えたら次に大事なことはいかに収益化するか、すなわちビジネスモデルを考えることです。こちらの記事では、古典といわれる名著から、21世紀の最先端のビジネスモデルまで参考になりそうな本をまとめてみました。

読んだら打たれ強くなる!ストレスケアにお勧めの書籍9選

読んだら打たれ強くなる!ストレスケアにお勧めの書籍9選 | モンハコ

私はメンタルが弱いほうなので、ストレスを貯めないように何かと気を遣っています。ストレスって普段は自覚なくてもあるときガクッと身体に出ることがあるので日々のケアが欠かせないかなと。

わかりやすく読める!おすすめマンガでわかるビジネス書7選

わかりやすく読める!おすすめマンガでわかるビジネス書7選 | モンハコ

初めて読む分野の本や、翻訳書が難しすぎて読めないときはまず漫画でわかるシリーズの本を読むようにしています。漫画でわかるシリーズの中には、 エッセンスをぎゅっと詰めた良書も多いです。個人的には、マンガにすることでわかりやすくていいものと、別にそれをマンガにする必要はないのではと感じてしまうものがあるのですが、こちらの記事では特に秀逸だったマンガでわかるシリーズの本を紹介しています。

ノーベル章受賞で話題!行動経済学の入門者向け書籍5選

ノーベル章受賞で話題!行動経済学の入門者向け書籍5選 | モンハコ

個人的に行動経済学にハマっておりまして。こちらでは私が読んだ本を紹介しています。行動経済学は人間心理を基準に経済を考えているため、実生活に応用できそうなな内容が多くあることが魅力です。

Kindleでも読める本がたくさん

こちらの記事で紹介している本はKindleでも読める本がたくさんあります。Kindleに関する活用法、読書法については拙著「本好きのためのAmazonKindle読書術」にて紹介しております。