Read More WP ZoomUPに参加!ZoomでGurdenberg談義で盛り上がったよ! WordPressの良いところの一つにコミュニティの力が強いということがあります。全国各地でWordPressに関するMeetUpが開催されています。ただ、遠方に住まわれていたり、お仕事や家庭が忙しい方はオフラインの会に参加するのは負担な訳で。 それならば、オンラインにすればもっ...
Read More WordCamp Tokyo 2018チェックしたセッションを紹介するよ! 9/14,15に開催されました。WordCamp Tokyo 2018。今年のテーマは「challeng!」ということで例年の慣習に捕らわれない新しい試みがいくつも盛り込まれました。 私は今年は都合で14のコントリビューターデイは参加できず、15日のセッションデイにスタッフとして...
Read More WordBench 東京×地域ブロガーの会共催イベントに参加してきた! 最近、身の周りにWordPressを使って地域情報を発信している友人が増えてきました。そしてそういうブロガーさんが地域でWordPressの勉強会を開いているケースも多いです。せっかくなら自分もやってみたい。そう感じている人も多いのでは。 WordBench 東京 8月の勉強会は...
Read More 電書道vol.2「電子書籍を書き上げるWS」大盛況で開催致しました! 電子書籍を描いて働き方を変える連続講座「電書道」。7/21に第2回,を開催しました。第2回のテーマは「書き上げる」。せっっかくアイデアがあっても数万字を書き上げることに挫折してしまう方が多いのも事実です。 参加して頂いたからには是非自分の電子書籍を書き上げて欲しい。そんな気持ちで...
Read More 図書館が大好きなので男木島図書館に行ってきたよ 7/15にWordCamp 男木島に参加するため香川県の男木島にいってきました。WordCamp 男木島の本編と合わせて個人的に一度行ってみたいと感じていたのが、男木島にある施設の図書館「男木島図書館」です。 私は図書館という場所が大好きです。男木島の島民の手によって作られた図書...
Read More 大人の林間学校!WordCamp 男木島を振り返る 7/15日に開催されたWordCamp 男木島に参加してきました。セッションの内容については前回記事にまとめているのでそちらを見て頂くとして、今回人生初上陸の男木島と、そして懇親会はBBQからのキャンプ泊とセッション以外にも様々な楽しいことがありました。 セッション以外のWord...
Read More WordCamp 男木島 。白熱した全セッションを紹介するよ 7/15に香川県の男木島で開催されたWordPressの公式イベント「WordCamp 男木島」に参加してきました。人口わずか140名の離島に約200人の参加者が集うWordPressコミュニティの中でも異色のイベントです。 しかも、懇親会はBBQからのキャンプ泊という平たく言う...
Read More WordBench東京 6月勉強会 LT 大会に参加してきたよ WordBench 東京はWordPressが好きな有志によって運営されている勉強会です。6月は希望者が5分間のショートプレゼンを行うライトニングトーク大会。WordPressに関わる人達が様々な視点でLTをしてくれました。 個人的に気になったLTをピックアップして紹介します。 ...
Read More 電書道vol.1 自分をコンテンツ化するアイデアワークショップ大盛況で開催しました! 電子書籍を書いて働き方を変える連続講座「電書道」。先日6/16に第一回イベントを開催しました。今回の電書道は完全オリジナル、初の連続講座というプレッシャーのかかる中での開催でしたが、大盛況のうちに第一回を終えることが出来ました。 岡野純講演「電子書籍出版ではじめる、新しい働き方」...
Read More イノベーションカード(R)を学ぶため「ゆるっとソン」を見学しました 6/16(土)の電書道のイベントでは、ワーク部分でイノベーションカード(R)を用いて電子書籍のアイデア出しを行います。とこの記事を読んでいる大半の方はイノベーションカードって何っという感じでしょう。 イノベーションカード(R)はデキる。株式会社さんが開発されたカードでアイデアを出...
Read More 第一回WordBench 北千住に参加してきた! 最近、東京近郊ではWordPressの地域勉強会が盛んです。WordBench 羽田やWordBench 三鷹など地域未着型の勉強会が増えてきています。 先日、新たにWordBench 北千住が立ち上がったということで第一回の勉強会に参加してきました。 北千住で地域メディアを始め...