豚骨らーめん– tag –
-
みなとみらい「博多だるま JAPAN」。博多の名店の味が食べられる
福岡人がおすすめする東京で食べられる九州料理シリーズ。今回は用事があって、横浜のほうまでお出かけしてきました。せっかく横浜まで行くのならということで豚骨ラーメンのお店を探索。 そうするとなんと博多の名店「博多 だるま」がなんと、みなとみら... -
池袋「一幸舎」で黒らーめんを食す!こがしたスープの香りが素晴らしい
福岡人がおすすめする東京で食べられる九州料理シリーズ。以前伺ったことのある池袋の博多一幸舎さんで気になっていた黒らーめんを食べてきました。 【池袋東口より徒歩5分】 博多一幸舎は池袋東口より徒歩5分のところにあります。池袋はらーめん激戦区な... -
秋葉原「福の軒」。一杯480円で本格豚骨らーめんが食べられる
福岡人がおすすめする東京で食べられる九州料理シリーズ。今回は秋葉原にある福の軒に行ってきました。ここの特徴はなんと行ってもラーメン一杯の値段が安いこと。しかも安いからといって決してクオリティが低いわけでもありません。ちゃんと本場の味です... -
池袋東口「一竜」で赤辛ラーメンを食べてきた
福岡人が東京でうまい九州料理を探すシリーズ。今回は新規発見のお店ではなく、以前行ったお店に気になる別ニューを食べてみます。 行ったの以前、池袋東口にある「一竜」。以前錦糸町にあるお店にいったのですが、その時メニューにあった赤辛ラーメンが気... -
東陽町「本場博多 長浜ラーメン まるむら 」。ラーメン激戦区東陽町にある長浜ラーメン
福岡人がおすすめする東京で食べられる九州料理シリーズ。本日は東陽町にある豚骨らーめん「まるむら」。東陽町はラーメンの激戦区で、豚骨らーめん以外にも様々なラーメン店が並んでいます。 激戦区で店舗を構えていられるのですからこれはうまいはず。期... -
都立大前「あの小宮」。とろとろスープと辛もやしが決め手のスタンダード豚骨
新ブログになっても続けます。福岡人がおすすめする東京で食べられる九州料理シリーズ。今回は東急東横線をから徒歩3分のところに「あの小宮」というお店です。 今年の8月にオープンしたばかりのお店ということで、事前の評価もよくわからないまま行って...
1