日記– category –
ただの日記です。
-
【ダイエット日記】風邪を引いてダイエット一時中断
先週まで順調に体重を減らしていたのですが、その反動か週の初めから体調がおかしくなり、風邪を引いてひいて寝込んでしまい、最終的にダイエットを一時中断して身体を回復することに専念しました。 最初は風邪を引いてもダイエットは継続と考えたのですが... -
【ダイエット日記】2月は2.5kg減。元旦から5kg体重が減りました。
本日で2月も終わり。明日からは3月です。 元旦にダイエットを決意致しまして、食事制限とウォーキング、それと筋トレを続けております。 そして現在、体重は1月末から-2.5kg減。元旦から通算で5kgの減量に成功しております。 このまま、一ヶ月に2.5kgづつ... -
今年の漢字は「錬」に致します。自らを磨く年にします。
2023年がスタートしました。今年は年末年始に撮影が立て込んでおりまして、新年最初の記事が結局本日になってしまいました。少しご挨拶が遅れましたが本年もどうぞよろしくお願い致します。 2023年、世の中的には世界情勢が暗雲立ちこめていたり、増税の話... -
進めば進むほど高い山が見てきて時々落ち込んでしまう
写真を本格的にはじめて1年と少しが経ちました。ここまでどっぷりとハマってしまうとは自分でも予想していませんでした。 ただ、1年前の自分と比べて、写真について分かった来たかというと微妙です。むしろ1年続けて来た結果、なんだかよく分からないと感... -
お引っ越しが無事に済んだのでブログの更新を再開します
というわけで、ここのところブログの更新が滞っておりました。原因は引っ越しをしていたからです。 17年ずっと住んでいたマンションから別のマンションにお引っ越しをしました。かなり久しぶりに引っ越しして気が付いたのですが、引っ越しってすごい大変な... -
今年のテーマは「照」。光を当てられる人を目指します。
私は、その年のテーマを漢字一文字で表すようにしています。 一年の目標なんて言うと実現したいことを100個書き出すとか、ミッションステートメントを書くなんて方もいるのですが、私はどうにも具体的なことをイメージするのが苦手なので、毎年漢字で表現... -
あけましておめでとうございます!モンハコブログは満10歳を迎えました!
2022年がはじまりました。今年も当ブログをどうぞよろしくお願い致します。 当モンハコブログは、2012年の元旦から開始しているため、本日で満10歳の誕生日を迎えます。10年って生まれた子供が小学校4年生ですからね。時間の重みを感じます。 なぜ、ブログ... -
こんなご時世だからこそ!11月は好きなブログを告白する月です
えーと、このタイトルをみてピンと来た方、どのくらいいるのでしょうか。古参のネットユーザーでないと覚えていないであろうこの企画。ブログ全盛だった約10年前は、これをテーマにブログを書いているブロガーさんがたくさんいました。 いまやYouTubeやTik... -
ブログの文体を変えてみようか悩んでいる
当ブログを運営して、9年半が過ぎ、もうすぐ10年の節目を迎えます。当ブログは基本的に雑記ブログで、開始当初はライフハックよりの記事を中心にしていましたが、最近はカメラや写真の話題なんかもあってわりと何でもありのブログです。 ブログ記事にする... -
たくさんの人が集まる場のでエネルギーが重要だってことに気が付いた
世の中の状況が一変して、多くのの人が一同に会するような場はで出来ない状態がもう1年半ほど続いています。 交友関係が広いとか言われることも多いのですが、実は初対面の人と話すのは結構苦手なほうですし、ブログやオープンソース関係のイベントにして... -
【撮影日記】湘南での撮影会に参加したら天気が良すぎて腕が日焼けで痛い…
先日、7/10(土)に天狼院書店さん主催のフォト散歩とポートレート撮影会に参加するため湘南まで行ってきました。今週は、1週間ずっと天気が悪くて土曜日も雨か曇りだろうと予想していました。雨での撮影も悪くないよねと考えていたら、見事な快晴。絶好の撮... -
成長しない努力っていうのも時には必要だ
当ブログは2012年1月からやっていて、来年の1月1日で丸10周年を迎えます。 10年も続けているとそれだけで、すごいですねとか、よく続きますねと言われることが多くなってきます。それはそれで悪いことではないのですが、書くことが当たり前になってちょっ...