WordPress– tag –
-
WordPress 5.5.3がリリースされています。まだの人は至急バージョンアップを
記事にするのが遅くなりましたが、WordPress 5.5.3が11月1日にリリースされています。今回はマイナーアップデート。バグの修正やセキュリティの強化のためのアップデートです。 実はこの前日の10月30日に5.5.2がリリースされているのですが、その後すぐに5... -
第1回 山梨 WordPress MeetUp大盛況で開催しました!
本日, お世話になている金丸文化学園にて、第一回 山梨 WordPress MeetUpを開催しました。第1回ということで、知り合いだけで細々とやろうと考えていたのですが、いざ募集を掛けてみると想定していたよりもかなり多くの人にご参加いただきました。 特にこ... -
WordCamp Tokyo 2018チェックしたセッションを紹介するよ!
9/14,15に開催されました。WordCamp Tokyo 2018。今年のテーマは「challeng!」ということで例年の慣習に捕らわれない新しい試みがいくつも盛り込まれました。 私は今年は都合で14のコントリビューターデイは参加できず、15日のセッションデイにスタッフと... -
WordBench 東京×地域ブロガーの会共催イベントに参加してきた!
最近、身の周りにWordPressを使って地域情報を発信している友人が増えてきました。そしてそういうブロガーさんが地域でWordPressの勉強会を開いているケースも多いです。せっかくなら自分もやってみたい。そう感じている人も多いのでは。 WordBench 東京 8... -
WordCamp 男木島に参加するため香川の高松に来ています
7/15日に香川県の男木島で開催されるWordCamp 男木島に参加するため、本日は香川県の高松市に来ています。 実は四国に行くのは人生で初めてです。私は福岡出身なのですが、案外福岡から四国ってアクセスが良くなくて、近くて遠い印象がありました。今回は... -
WordBenchが9月で終了。僕は単純にこれまでに感謝をしたい
WordPressコミュニティの間では、少し前から話題になっていたのですが「WordBench」が終了することになりました。2018年9月23日を持ってWordBenchという名称は世の中から消滅します。 詳しい経緯などはこちらに掲載されています。 WordBenchが2018年9月を... -
WordBench東京 6月勉強会 LT 大会に参加してきたよ
WordBench 東京はWordPressが好きな有志によって運営されている勉強会です。6月は希望者が5分間のショートプレゼンを行うライトニングトーク大会。WordPressに関わる人達が様々な視点でLTをしてくれました。 個人的に気になったLTをピックアップして紹介し... -
WordCamp 男木島にIT×地方×働き方の未来を見に行く。
今年開催されるWordCamp 男木島のチケットをとりました。 といってもいきなりWordCamp男木島って何っていう方もおられるはずなので簡単に解説を。WordCampというのはWordPressのオフィシャルコミュニティの有志によって開催されるWordPressのお祭りのこと... -
WordPress 4.9.5がリリース!アップデートを実施して下さい
4月3日にWordPressのマイナーアップデートが案内されています。 今回のアップデートでは、セキュリティの強化が3件、不具合の修正が25件含まれています。詳細はこちらのリリースノートをご覧下さい。 Version 4.9.5 - WordPress Codex 日本語版 今回はマイ... -
WordBench 東京 12月勉強会 年末LT忘年会で司会をしてきたよ!
2017年ももう終わり。WordBench 東京も今年最後の開催となりました。最後の勉強会の内容は年末LT大会というわけで、日頃からWordPressにお世話になっている20名の皆さんが熱のこもったライトニングトークで展開してくれました。 私は今回司会を一部担当し... -
新ブログテーマは「LIQUID PRESS INSIGHT」を利用しています。
当ブログはWordPressで運営をしております。先月ブログを立ち上げた際、困ったことの一つがWordPressのテーマ選びでした。かなり迷いましたが結果としてWordPressテーマ「LIQUID PRESS INSIGHT」を利用することにしました。 【WordPress公式テーマ(GPL対応... -
WordCamp Tokyo 2017 コントリビューターデーで情報発信のメンターを担当しました
昨日に引き続いてWordCamp Tokyo 2017のお話。WordCamp Tokyoは9月16日と17日の2日間に渡って開催され、一日目がセッションデー、そして2日目がコントリビューターデーでした。 こちらのコントリビューターデイでは、情報発信のメンターを担当。ブログを...
12