Read More WordPress 6.0がリリース!ブロガー的気になった機能を紹介するよ 本日5/25にWordPress 6.0がリリースされました。いわゆる機能が大きく変更になるメジャーアップデートです。以前からアナウンスは出ていたのですが、WordPress 6.0では5.9で実装されたブロックテーマをより実用的に使えるように機能が改善されています。 メジャーア...
Read More ブログ開設から10年。達成出来なかったこと達成出来たこと 当ブログは2012年に更新を始めて丸10年になります。10年前と言えば、一部のネットユーザーの間では、ちょっとしたブログブームになっていて、私も偶然ですがその波に乗るような形でブログの運営を開始しました。 そこから10年。当時はブログで人生を変えるみたいなことが熱く語られていまし...
Read More WordPress Mega MeetUpで参加したワークショップを振り返るよ 本日、5/14はWordPress Mega MeetUpにてブログを書くワークショップを開催しております。ただブログを集まって書くだけの会なので、特に難しいノウハウも必要無く、参加者同士で集まって黙々とブログを書いています。 で、せっかくのブログを書く場なので、当記事では今日の...
Read More 2021年ももう終わり!今年もお世話になりました。 本日は大晦日。2021年ももうすぐ終わろうとしています。今年のテーマは「観」。今年は年のはじめこそ、目標が定まらずどうしようかなという感じでしたが、気が付くと写真ばかり撮っている年となりました。 そこで今年は、撮影した写真を見ながら今年の振り返りをしてみることにします。 写真を始...
Read More 2021年に読んで良かった本を紹介するよ 2021年も残り2週間を切りました。個人的に今年はカメラを勉強し始めて、新しいことにも挑戦することが出来た年でした。 家にいる時間が増えて、移動時間が減ったため本を読む時間は若干減少傾向ですが、それでも良い本にも出会えました。さっそく紹介していきます。 2021年に読んで良かった...
Read More 【作例あり】Godox TT600とX2Tを購入!初心者だってストロボは難しくない 写真を勉強し始めてから、なんとなく難しそうなので避けていたのがストロボです。スタジオ撮影などでプロの方が使っているのを見ると、細かく数値を設定したりいろんな機材が出てきたりでかなり難しそうに感じていました。 しかし、写真を勉強することは光の操り方を学ぶことであるということがだいぶ...
Read More 撮影中にレンズを頻繁に変えるあなたへ!レンズホルダーが便利 カメラを本格的にやり出すハマってしまいがちなのがレンズ沼。ついついいろんなレンズを試してみたいという欲求に駆られます。 ただ、撮影の時にレンズ交換するのって実は結構面倒です。もうちょっとササッと交換する方法はないかと考えていたら、同じ撮影会に参加していた方が使われていたレンズホル...
Read More 2021年も折り返し!上半期読んで良かった本を紹介するよ 本日、6月22日。気が付くともう1週間で6月も終わりです。なんだか今年は例年よりもより早く1年が過ぎているような気がします。コロナによる外出自粛なんかも影響しているのかもしれません。 外出が減ったことで、移動時間が減ってなんと読書の量も減っているのですが、それでも2021年上半期...
Read More iPad Air 4にマウスを繋ぐとKindleのページめくりがとても便利 最近、iPadにマウスを繫げることをふと思い出しまして、あれ「iPad Air 4」にマウスを接続してみたkくなりました。 私、パソコンを操作するときはマウスは使わない派。ただ、iPadならマウスを繋ぐとPCにはない操作感が得られるかもしれないと考えたのです。実際試してみた使用感...
Read More TVからB-CASカードを抜いて処分しました。これで地上波の番組は見れません。 タイトルの通りなのですが、TVからB-CASカードを抜いて処分しました。我が家に10年前に購入した42型の東芝REGZAがあるのですが、これで地上派の番組を見ることは出来ません。なぜこんなことをしたのか。理由をまとめてみます。 東日本大震災の時から感じていたテレビの危うさ テレビ...
Read More WordPress 5.4.2がリリース!マイナーアップデートなので即時の更新を。 本日6月11日にWordPress 5.4.2がリリースされています。 今回のアップデートはいわゆるマイナーアップデート。セキュリティなどの改善のためのアップデートです。マイナーアップデートの場合は、即時で更新を行って下さい。 自動更新機能をオンにしている方は、何もしなくても更新...