Read More 無音カメラの元祖が後継アプリ「OneCamPro」をリリース!写真好きの視点で解説してみるよ 長年、お世話になっているiPhoneのカメラアプリ「OneCam」。もう10年近くのお付き合いになります。近年はiPhoneのカメラが多眼化してアプリの仕様と合わなくなったため、使う機会は減っていました。 ですが、先日満を実施してこのOneCamの後継アプリ「OneCamPro」...
Read More 読書習慣が崩れがちなあなたへ。Kindleアプリの読書管理機能で読書量をチェック出来るよ 最近、以前に比べて読書量が減っています。このままでは読書をするという習慣そのものを無くしてしまいそうで危機感を感じているところです。そのため、ここのところKindleアプリの読書管理機能を活用しています。 習慣を持続する最適な方法の一つは、見える化することだと言われていますが、こ...
Read More iPhone 12 mini を3ヶ月使った感想。控えめに言って最高だから生産停止は辞めて下さい 昨年の11月に入手したiPhone 12 mini。使い始めてから約3ヶ月が経過しました。そんな時に衝撃のニュースが。 iPhone 12 mini、不人気で生産停止されるかも | ギズモード・ジャパン さすがに驚きました。こんなに快適に使えるのに、生産停止なんて。ここは微力なが...
Read More 音声SNS「Clubhouse」を使った感想。雑談に価値が生まれる 1月の後半から急速に盛り上がりを見せている音声SNS「Clubhouse」。私の周りでも急激に利用者が増えて来ています。現在アプリを利用出来るのはiPhone(iOS)のみ、しかも招待制をとっていて、招待をもらった人しか参加することが出来ません。 それでも、私も新しいもの好きなの...
Read More iPad Air 4 256GB wifi+cellularモデル予約しました。iPhone 12は迷い中 先日、10月14日にAppleのイベントが開催されまして、iPhone 12が発表されました。そして、10月16日の21時から予約開始。このタイミングに合わせて、iPad Air 4も予約開始となりました。 私は、以前より言っておりましたように今年はiPad Airが一番の目玉と...
Read More iPhone 12の発表を待ちながら僕とiPhoneの10年を振り返る 9月16日にiPhone 12が発表されるだろうということで現在ワクワクしております。 そして最近気がついたのですが、私がiPhoneを初めて購入したのが2010年の1月、購入した機種はiPhone3GSでした。気が付けば10年が経過していたのです。 その前からケータイは好きで年...
Read More 今年はiPhone 12 買いの年だと期待しています 毎年秋口に発表される新型のiPhoneですが、個人的に今年は買いの年だと考えております。 今使っているのがiPhone 8でProduct Red。発売日にそれまで使っていたiPhone 6s Plusが突然ブラックアウトして動かなくなるという事件が起きたので、これは買えという神...
Read More iPhone SEはiPhone 12 発表まで様子見することにしました 先日、いよいよ出ると噂されていたiPhone SEが発表されました。iPhone 8の筐体のiPhone 11 のCPUが乗っています。いやー コストパフェーマンスで考えるとかなり良い端末です。今使っている端末がiPhone 8なのでそのままのサイズで使えるのも魅力。買い換えるか...
Read More ガジェットよもやま話。今年のApple製品の目玉は個人的にiPadです。 世間ではiPhone 11の販売が始まっておりまして、世間は盛り上がっております。 私自身も当然興味はあり、購入するかどうか迷ったのですが、結論としては今年は見送ることにしました。 理由としては、カメラにそこまで拘りがないので、多分機能を十分に使いこなせないこと、そしてカメラを覗...
Read More 【日記】ドラクエウォークをプレイした感想。これは究極アラフォーホイホイ。 ついに正式にリリースされましたドラゴンクエストウォーク。私もさっそくリリース日当日にダウンロードして冒険を開始しました。さすがに平日は、あまりスマホをもってうろうろする時間がないため、あまり予定のなかったこの三連休、スマホ片手にあちこち歩きまわってみました。 その感想を書いてみま...
Read More 「Any.do」ならiPhone,Apple Watch,Alexaを同期させてタスク管理できる 以前、Amazon Echoの音声リマインダ機能が便利だと書いたのですが、あれ以来すっかり音声アシスタントでのタスク管理に興味が出ております。何かいいAlexaスキルはないかと探していたのですが、「Any.do」というタスク管理アプリがAlexaスキルに登録されていることを発見。...
Read More iPhone 8 REDは買いか?6ヶ月使った感想をレビューするよ iPhone 8 REDを発売当日に購入して、ちょうど半年ほど使っています。iPhone XSも発表されたけどちょっと高すぎて手が出ない。iPhone 8 REDとiPhone 8 REDのPlusモデルとどちらのモデルを買うか迷っている。そういう方のために半年使った使用感をレビ...